こんばんわ。
オーナーの宮本です。
先ほどまで本店にいて、さて、今から仕事をしようと戻ってきたのですが、
昨日の専務の素晴らしい内容のブログに触発されまして(笑)、今日は書くはずも無かったブログを、書き始めることに致しました(どうせ10回更新せなアカンしね!)。
今から15年以上も前の話です。
私は20代も半ば。
オヤジが死んだのは10代も後半の頃でした。
私は何をさせても中途半端なヤンチャな男でして、
これと言って自慢できるようなこともまるでなく、
それでいて、
つまらない(いや、しょ~もないと言えばよいのか)、チンケなプライドを振りかざした、絵にかいたようなお馬鹿者でございました。
オヤジが死んで良かったというのは、かなり言葉に語弊がありますが、
私が変わろうと努力したのはその頃が最初でして。
私はサラリーマンを経験し、無我夢中で働きました。
あまりに私がよく仕事をするので、
まわりの同僚から、こんな事を言われたことがあります。
「お前がそんなに仕事をしていたら、自分たちがサボっているみたいやんけ!そんなに頑張るなよ!」
そのころからか、なんだか一生懸命に仕事をしていたら、皆に迷惑なのかな?
そんな事を思いながら、仕事をするのが、なんだかむなしく
ただ、同時にそのころからでしょうか。
自分が一生懸命に仕事をすると、
感謝してくれるお客様や、
24のとき、
社長賞を貰って、封筒に入ったお金を握りしめ、
私の下で働いてくれていたスタッフや、パートさんに、
均等割りしたお金を手渡すと。
すると、
「もう何年も働いていて、こんな事をしてくれたのは、支配人が初めてです。」
と言いながら、何度も何度も年上のスタッフの方から頭を下げられた。
「みんな頑張ってくれたから貰えたんだ!僕が貰ったんじゃないから」
そういって、頭を下げられるスタッフに
よしてくれと頼んだ。
私のいた部署は、ちょうど、今のミヤモト家具の総勢スタッフほどの部署だったので、言うても、皆で割ると、1万円にも満たない金額だ。
しかしながら、
喜んでくれたスタッフを見ると、頑張って仕事してよかったと思えたし、
お客様からも、
よく、子供ができました!なんて報告の写真や、
海外旅行に行ったと、お土産を買ってきてくれるお客様もいらっしゃったり、
あの頃、
今まで感謝されることが無かった自分には、
そんな些細なことが嬉しく、
初めて、自分のような男でも、必要としていただける嬉しさに、
私は仕事をし始めて、最初の喜びを感じました。
私はサラリーマン時代、
当時もっとも若くして出世した。
若さゆえに、悔しい想いも沢山したが、
どちらかというと、良かったと思えることが多かったので、
新卒で入社し、まだ20代も後半の杉木を専務に据えることも、
入社二年目のノブを支配人にすることも、
全くもって抵抗が無い。
よって、
これからも、私は実力もさることながら、
会社理念を理解し、スタッフを巻き込むパワーと、マインドが高い社員を、中心メンバーに添えていきたいと思っている。
なのでさりげなく、私は皆のブログも、
実は毎日欠かさず、チェックしている(笑)
見ると、マインドの高さが大体わかるし、
部門別懇親会やその他飲み会を、多く企画していることも、
大体皆の前で発言する内容を聞けば、
毎年、社員も増員していく予定の弊社において、
誰に権限を委譲していけばよいのかもわかる。
昨日の専務のブログを見て、私はそのマインドの高さに、改めて感動した。
今月。またひとり、新しいスタッフが入ってきたし、
9月には2人の新人と、来年4月には新卒も、予定では2名増員する。
私は、誰に何を言われようと、お客様に愛される会社にして行く為に、この事業を前に進めることしか頭にない。
そんな事が、楽してできるはずも無いし、
この先の10年。事業が完成形に近づいたころ。
私はもうオッサン(ジイさんかもしれない)が、その時に脂ののった仕事ができるメンバーは、
今の中心メンバーであり、これから入ってくる世代であることは間違えなく、
もしもそうなったときには、
自分が身を削って働き、前に進めてきた価値があるというものだ!
「昔は大変だったんだぞ!」
なんて専務が言う頃が来たとするならば、
私は心おきなく引退したいと思っている(ジイ様ご用達の喫茶店をオープンし、宇戸爺さまと昆布茶を楽しむ!笑)
更にうちの息子が2匹。
20年後に平社員で入社する!!!笑
そういえば昨晩遅く、
ビーラインの大坪社長に、またまたサシ飲みに誘われたので
ちょうど、そんな未来の話に花がさいた。
空(空港)と陸(駅前)を、すし屋(とやま鮨)で固め、郊外には手羽壱を、そして今話題のゴッゾーネが大ブレイクしている彼は、今もすでに新しい事業店舗を作っているようだ。
派手な活躍を続ける大坪社長に対し、宣伝広告もせずに、地味にも見えるミヤモト家具(笑)。
しかしながら…
きっと、10年後の未来は、ミヤモト家具が優っていると思っている(どんだけポジティブよっ!笑)
最後にはカメが勝つのだと、歴史が物語っている!(それはフィクションの世界だろ!笑)
すまんね…
大坪社長!
(またまたネタに使ってしまってごめんよ!笑)
どうか皆様。
ミヤモト家具の未来に、今後も乞うご期待くださいませ!
それでは
皆様、ごきげんよう(*^-^*)
株式会社ミヤモト家具
INTERIOR SHOP MIYAMOTO
https://www.miyamoto-kagu.net
Vintage Factory
https://www.vintagefactory.jp
Interior Proshop LOWVE