株式会社ミヤモト家具代表取締役 宮本豊彰のブログ

企業情報

胸を張って…ススム!

こんばんわ

オーナーの宮本です(^_^)/

 

 

 

富山 家具 観葉植物 おすすめ  (4)

 

 

明日は朝早くから、

随分と遠方にですね、、、

わたくし…

観葉植物の仕入れに出掛けるということもありまして…

早く帰ろうと思っていたのですが…

 

 

喜多さん有難う (2)

 

 

思いがけない素敵な来客に…!( ̄▽ ̄)!

この時間になってしまいました…(*^▽^*)

 

彼はうちの配送部の仲間の1人で

これまで、うちに入社する前の人生が人生だっただけに(平たく言えばニート笑)

とても気に掛けている、そんな仲間の1人です

 

 

きょうはブログ書く気…


なかったんだけどな~~~( ̄▽ ̄)


 

 

と思いながら・・・とは言え・・・私にとっては

あまりに嬉しい出来事だったので

この日を忘れないようにと、書き始めた次第です(*^-^*)

 

話し自体は、些細なことなんですけどね・・・

何があったのかと言いますと・・・

仕事も終わる夕方に・・・

 

 

「社長!嬉しいことがありまして


是非社長に報告したいので


勤務終了後、ご迷惑でなければ


社長室に寄らせて頂いても構いませんでしょうか?」


(原文そのままです笑)

 

 

と連絡があり、

こんなことを急に言ってくるような子じゃ無いもんですからね…

この時点で、そもそもが嬉しくて・・・

 

「勿論です!いつでも来て下さい!」


 

と返答…

で、

やってきたナイスガイが

 

 

 

喜多さん有難う (2) - コピー

 

 

この男という訳です(*^▽^*)

社長室に来るや否や・・・

立ったまま話しかけようとするので

 

「Kさん!とりあえず座って下さい!

どんな嬉しいことが有ったんですか?」

 

と聞いたらですね・・・

簡潔にまとめると・・・

 

彼には暫く、ずっと逢っていなかった、

近くにいる家族のコトすらも忘れてしまうほど

重度の認知症に掛かったお爺ちゃんがおりまして

「自分の事も誰なのか?思い出す事も出来ないだろう」

と覚悟し・・・

10分と限られた時間の中、先日お見舞いに行ったそうです

 

すると・・・

お爺ちゃんは彼を見て、即座に嬉しそうに名前を呼び、

それはそれは、彼は彼で、嬉しさのあまり、

今の自分の現状を、短い限られた時間の中、

お爺ちゃんにシッカリと伝えきったそうだ

 

身体つきが良くなったと感じたお爺ちゃんに対し、

毎日家で、何百回と、筋トレをしている話をしたり

そんな… 昔と何も変わらず、

何気ない話しをしている様子をみた家族の皆は

それを見てビックリ!

 

その後、お爺ちゃんに

 

「今、何処で仕事をしているんだ」

 

と聞かれ、

彼は、

 

「ミヤモト家具で働いてるんだ」

 

と伝えると、

とても嬉しそうな顔で、

 

「そうかそうか!」

 

と、お爺ちゃんは言ったらしい…

 

別に特別なコトじゃない。たわいもない話しだ。

詳細にその時の様子を教えてくれた彼は

その後わたしにこういいました。

 

 

 

「お爺ちゃんに、胸を張って


ミヤモト家具で働いていると言えました。


ここにいる、社長や皆さんのお陰です


自分嬉しくて嬉しくて・・・


これを社長に伝えたいと思いました」


と言って、涙ぐみながら話すKさん

 

 

 

・・・・・。


 

 

 

嬉し過ぎる!(T_T)/~~~


 

 

 

「Kさん、この報告を

わざわざ自分に伝えに来てくれたんですね!

本当に自分も嬉しいです!ありがとう」

 

と言いながら、私は私で、

自分の若い頃に亡くなった爺さんを思い出してしまい、

2人して涙ぐむ(笑)、グダグダな2人!(ToT)/~~~

 

というのも、

彼は訳あって、学校を卒業してから弊社に来るまで、

まともに働いた経験がなく、

30にもなって、うちが1社目と言っていい。

 

面接に来た当時、

普通ならそいう子は採用しないんだけど・・・

何だか・・・何処か???

誰かに試されている気がして?笑

 

「お前ならやれるだろ?

この子を頼むぞ!」

 

と・・・

そう言われているような感覚に襲われ採用した!笑

 

それに少しコミュ障で(笑)、

完全に自信を失っているようにも見えた

しかし・・・

 

臨むところだ!


 

いつか…誰にも恥じない、立派な社会人にしてやろう!

仕事って面白いんだ!といういことを教えてやりたい!

和博を採用した時と同じだな(笑)

私はそう意気込んで、彼をミヤモト家具の仲間に迎い入れた

 

そして勿論、私は彼のイイ所にも気付いたというのもある。

 

 

それは・・・

 

 

彼は、何も経験は無く、


何者でも無いが・・・


ただ・・・


人として・・・


少なからず私よりイイ奴だ!


これが採用理由(笑)

 

 

不器用だけど、一生懸命仕事もするし

言葉の節々に、

ミヤモト家具で働く仲間へのリスペクトや

ほんと不思議と自然に、感謝を常々口にする

彼の雰囲気からは、ネガティブ要素も感じない。

 

「よく来てくれたね!」

 

と言うと・・・

 

 

 

小西 勇暉 ミヤモト家具 配送部 (1)

 

 

 

「きょう、小西さんと車の中でこの話しをしていたら…」

「小西さんから、その話し。


社長に報告してこい!


と言われました(*^▽^*)」


と言っていた(笑)

なんだ・・・勇暉の仕業か…(笑)

アイツもホントに…イイ奴だ…( ̄▽ ̄)

 

 

 

誰かのお役に立つ事が仕事だ

それは大きく言えば、お客様であり、

働く仲間と言っていいだろう

それが社会に貢献するということだ。

彼は、少しづつ今、その喜びを噛みしめている。

 

純粋に、今の世代の中に、そう思って仕事を楽しんでいる人が

どれだけいるのだろうか?

 

そんなことも…ふと、考えたりなんかして・・・

採用して良かった・・・

Kさんにしろ勇暉にしろ、そう心から思えた、

私にとって、本当にイイ1日でした

 

何気ない話しだし・・・

ブログ書く暇も惜しかったんだけどな~~(笑)

 

このジワリ…ジワリ来る嬉しさを、

ここに書きしるしておきたいと思いました(*^▽^*)

 

 

ミヤモト家具としての誇りを持ち

胸を張って、これからも仕事をしたい!

 

 

そう思わせてくれた、弊社の大切な仲間の1人、Kさん

本格的に、過去を笑いのネタにし、

彼がいつか開花した時にはですね・・・

 

その時はフルネームの本名で、

彼を本気で紹介したいと思いまして

きょうだけは「Kさん」とさせていただく事にした。

 

なかなか、ロマンのある男ですから

またいつか、私のブログに登場する日を、

是非とも皆様、楽しみにして頂ければと思います(*^-^*)

 

 

本日は、

「胸を張ってススム!」

と題してお送りさせて頂きました。

 

明日も皆様にとって、笑顔溢れる、最高の1日になるコトを…

わたくし、心より願いまして…

 

 

 

配送 ドライバー 倉庫管理 中途採用 (1)

 

 

 

それでは皆様

 

 

 

配送 ドライバー 倉庫管理 中途採用 (2)

 

 

 

きょうも笑顔で

 

 

 

喜多さん有難う (1)

 

 

 

ごきげんよう(*^-^*)

 

 

 

株式会社ミヤモト家具

https://www.miyamoto-kagu.net/corp/

INTERIOR SHOP MIYAMOTO

https://www.miyamoto-kagu.net

Interior Proshop LOWVE

https://www.kagu-lowve.jp

SOLID FURNITURE STORE  TOYAMA

https://www.solid-furniture.jp

SOLID FURNITURE STORE  KANAZAWA

https://kanazawa.solid-furniture.jp/

Vintage Factory

https://www.vintagefactory.jp

RENSEY金澤本店

https://rensey.jp

代表取締役  宮本  豊彰

★★★★★★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お客様の声

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★★★★★★★★

スクリーンショット (809)

↑ミヤモト家具ホールディングス株式会社のインスタが開設!弊社戦略室の村岸が、金曜・日曜に張り切って更新中!

コメントを残す





※HTMLタグは使えません

PROFILE
  • 株式会社ミヤモト家具代表取締役 宮本 豊彰
  • ミヤモト家具ホールディングス(株)、(株)Vintage Factoryの代表取締役であり創業者。オリジナルブランド【AF Lusty Road】のディレクター。国産家具ブランド【SOLID】及び【RENSEY】の立ち上げに、共同創業者として携わり、パートナーショップを全国に展開。(株)ミヤモト家具の代表取締役も歴任し、幼い頃に亡くした父親と祖父母を想い、家族で営んでいた【宮本タンス店】を、自身集大成のインテリアショップとして復活すべく、52歳で跡継ぎになる事を目指した実業家。座右の銘は【情熱は伝染する】。現在48歳3児の父。

RANKING

  1. 1

    お客様を失った日

    2022.07.31

    お客様を失った日

  2. 2

    和也へ 怒りのブログ

    2019.04.30

    和也へ 怒りのブログ

  3. 3

    取り戻した情熱

    2016.09.22

    取り戻した情熱

  4. 4

    シュークリームを握りしめた時のお話し

    2019.07.06

    シュークリームを握りしめた時のお話し

  5. 5

    てっぺい。ブログも卒業。

    2020.03.19

    てっぺい。ブログも卒業。

  6. 6

    12年前の手紙

    2015.11.16

    12年前の手紙

  7. 7

    宮本兄弟!SOLID金沢への旅!の巻

    2018.12.27

    宮本兄弟!SOLID金沢への旅!の巻

  8. 8

    自分を守ってくれるモノの正体が、残酷な真実であったと気付いた日

    2020.10.31

    自分を守ってくれるモノの正体が、残酷な真実であったと気付いた日

  9. 9

    間違った反骨心

    2018.12.22

    間違った反骨心

  10. 10

    振り返れば奴がいた!

    2021.12.31

    振り返れば奴がいた!

APRIL 2025
M T W T F S S
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • アーカイブ
  • 新卒採用情報
  • お客様の幸せのために、本物の家具を伝えるという使命感のもと働ける方。ご応募をお待ちしております。
  • スタッフブログ
  • lowve
  • LOWVEスタッフブログ
  • SOLID 家具屋
  • SOLID スタッフブログ
  • RENSEY
  • RENSEY スタッフブログ
  • ヴィンテージファクトリーブログ