こんばんわ。
オーナーの宮本です。
最近、ワタクシの友人、知人から、
「池ちゃんは、まだ宮本さんのブログに登場してこんのやね?」
という、訳のわからぬ問い合わせを頂きます(笑)
お客様だけと思っていたら、思いもよらぬ人にまで、ブログを拝見されておると思うと、まともな事を書かなアカンなと感じます。
ちなみに池ちゃんはまだワタクシのブログでは登場させません。
只今、鬼教官???宇戸店長による「配送研修」の真っただ中でございますので、心折れずに乗り越えてから、登場させたいと思っています(^_^)
うん。
終わるころには一回り成長した彼女をご紹介できればと思っておる次第です。
お楽しみに\(^o^)/
さて。
と言うわけで、本日は昨日に引き続きまして、
「ダイニングボード(食器棚)を造作する!其の弐」
と題しまして、
製作工程の続きをお見せしたいと思います。
ではまずはこちらから
昨日出来上がったカウンターの上に乗せる、上台の製作です。
上台だけなのに…
でかい!!!
作業するのも
なんのせ一苦労です(>_<)
では昨日出来上がったカウンターの本体に上台を載せてみます。
ワイド3メートル60センチ
高さ250センチ
さて、
どうやって部屋の中に入れようかな?笑
当然、現場での作業になるので、上台と下台を分解して納品の予定でござます!
塗装前ですが、扉と、引き出しの前板を抜かした桐材本体に、モーションレールを取り付け設置します。
ズレが無いかを確認し、今から引出の前板を、ブラックウォールナット無垢材で製作です(*^_^*)
おおよそ完了!!!
2段目までは、格子で削り出した前板です!
立体的で絶妙な陰影。
無垢材の躍動感あふれる質感に、より引き締まった印象を感じます。
70%ほど、完成に近づきました。
かなり引き気味に撮らないと、写真に納まりきれません(笑)
大きさだけであれば、今まで製作した中で最大ではないでしょうか。
さ~~~て、
明日で、いよいよ完成です!
きっと、ここからオイルで塗装をして、
塗れ色になったウォールナット材に
少なからずワタクシは感動いたします!!笑
では次回、この仕上がったダイニングボードと、
そのこだわり抜きました
さりげないディテールを、
一挙にご紹介したいと思います(*^_^*)
どうぞお楽しみに!!!
それでは皆様。ごきげんよう(*^_^*)
ミヤモト家具
INTERIOR SHOP MIYAMOTO
https://www.miyamoto-kagu.net
Vintage Factory
https://www.vintagefactory.jp
代表取締役 宮本 豊彰