こんばんわ。
オーナーの宮本です(*^-^*)
しかしまぁ~
先日、弊社の理念研修が終わりまして…
最後の打ち上げでは、終始、アホな話しして終わりましたけど!( ̄▽ ̄)!
感動したな~~ほんとに!
ワタクシ、素直で真面目で、何より人間的な魅力に溢れた
弊社の仲間を、冗談抜きで、心底尊敬いたします…。
ひょっとすると…私が社長で無ければ、
もっと幸せであったのかもしれませんが…←ほっといてくれ!( ̄▽ ̄)!笑
48歳のワタクシは(肉体年齢は28歳と思っておりますが笑)
まだまだ伸びしろしか無いな~~~!( ̄▽ ̄)!
と思って、弊社の社員を見習い、精進していきたいと思った
そんな火曜の夜にございました(*^-^*)
ということで、
きょうは上記のような話しをしてしまうと、
とにかく長くなってしまうもんですから…(笑)
ひとつ、
以前、弊社でソファを購入して頂いたお客様に
有益な情報になればと思い・・・
「ソファ 変えカバーのススメ」
と題して、お送りさせて頂こうと思います!
では早速始めます!!!
まず今回は、よりリアリティさを持ってお話しできればと…
14年前からのお客様で…
先日ソファを買い替えして頂きました・・・
それはそれは素敵な御家族でございます、
津田さまより(お客様の声 参照 https://www.miyamoto-kagu.net/corp/voice/12.html)
引き取らせて頂きました・・・
こちらのソファを実験台に使いまして、お送りさせて頂きます。
しかしまぁ・・・
14年使用された歴史を感じさせられます…
こちらのソファでございますが(笑)
クッションは流石のミヤモトクオリティと言えば良いのか?(おこがましくてスイマセン<m(__)m>)
案外とまだまだしっかりしているものの、
生地がとにかくボロボロ…!( ̄▽ ̄)!
津田さん自身も、最初は変えカバーを購入しに来られたのですが、
久しぶりに弊社の数あるソファを見ていると、
木製フレームのソファにしたくなった…との事でして、
こちらのソファを手放したという訳にございました。
確かに、悩む気持ちも分かります。
というのも、ここから・・・
替えカバーを購入して、どんなふうに復活するものなのか?
ここが正直分かりにくい・・・。
14年も使用しましたから、当然だと思います。
ということで・・・
きょうはそんなお客様のお悩みを・・・、
どストレートに解決するブログにしたいと思っております!!←本気です!(笑)
では、早速こちらの14年使用したソファに、
新しいカバーを付け替えてみたいと思います。
①まずはセクションを取り外します!(^^)!
※ちなみに、今回の研究員は、LOWVE副店長の高光ケンロウとAF事業部 中村副部長です(*^-^*)
②次に、座クションを取り外します!(^^)!
③こうして本体だけになった所で、まず手を掛けるのが、
本体カバーの入れ替えです。
④徐々に本体カバーを外していきます。
⑤こうしてヌードの本体が、露わになってくるわけですが…
⑥これが、完全に本体カバーを取り外した、ヌードの状態でございます!(^^)!
では、ここから新品の本体カバーを、取り付けしてまいります!(^^)!
⑦まずは背の部分から被せていき、背もたれの角と、
新生地のマチの部分を合わせていきます!(^^)!
⑧その後、肘の部分も同じように、本体の角とマチの部分を合わせながら、上から下へ、徐々に被せてまいります。
⑨背もたれの中央背部には、ファスナーが隠されておりますので、
ファスナーを最後までおろし・・・
⑩マジックテープに付いている布を取り外します!(^^)!
⑪次に、マジックテープを、本体に綺麗に接続していきます。
⑫ポイントは、全ての角をマチに合わせ、シワが出ないよう注意しながら、マジックテープを本体に留めていくことですね!(^^)!
⑬ここは少し時間を掛けて、丁寧に留めていくと良いでしょう!(^^)!
⑭綺麗に留まった事を確認したら、シワの伸ばし・・・
⑮まずは本体部分の完成です!(^^)!
⑯次に引き続き、14年使った座クションのカバーを、同じように取り外していきます!(^^)!
⑰このようにクッションを傷つけないよう、綺麗に取り外していきましょう!(^^)!
⑱次に、新品の座クションのカバーを、同じように付け替えていきます!(^^)!
⑲要領は本体のカバーと一緒で、クッションの角と生地のマチをしっかりと合わせながら被せてまいります!(^^)!
⑳設置します!(^^)!
㉑ここまで終わったら、同じように背クッションの古いカバーも取り外していきまして・・・
㉒要領を得たら、せっせと入れ替え!(^^)!
㉓付け替えが終わったら、クッションを叩きながら、空気を入れてシワの伸ばし、形を整えます!(^^)!
㉔背クションを設置します!(^^)!
㉕そして入念に形を整え・・・
㉖ふたつの背クションが左右対称になった事を確認し・・・
㉗ 完成です!(^O^)/
念の為、言っておきます・・・
これが使用後、14年経過したソファです!!!
カバーをフル一式、付け替えただけ!!!
こうしてミヤモト家具のソファは・・・
14年の時を経て・・・
このように復活致します!!!
是非、この春に!
カバーの買い替えを御検討いただく事を
心よりオススメ致します!!!
改めまして、
替えカバー取り付け前・・・
そして取り付け後!!!
こうして見違えるようになったことを確認すると
ほんとにですね・・・地味に感動します(*^-^*)
私も愛着を持って購入した弊社のソファを、
かれこれ15年ほど使用しておりますが、
一度もソファを買い替えすることなく、
替えカバーだけを3回だったけな。。。
ここだけを4~5年に1度ほど交換しています。
※以前に購入したカバーは、洗い替えの時の衣替えにと
今も大事に取っておりますので・・・
一番良い使い方が、
替えカバーを前もって、
準備しておくことだと思います!
【これにより、カバー(生地)の耐久年数に差が出ますので、
これが何よりお勧めです!】
購入時、あらかじめ変えカバーまで購入しておくことに、
躊躇する気持ちはよく分かるのですが、
ワタクシ、経験者からの立場で言わせてもらうと、
生地の耐久年数を上げようと思うのならば、
1番これがコスパの良い購入の仕方だと感じています!(^^)!
是非、ご参考にいただけましたら幸いです(^O^)/
本日は、
「ソファ 変えカバーのススメ」
と題してお送りさせて頂きました。
お客様の御購入された家具を、次世代にまで繋ぐ事は、
我々の使命の1つと思っておりますので、
古くなってもなお、愛着を持って使える家具を、
これからもオススメしていければと思います。
それと言い忘れました・・・
私の大切なお客様であります、津田さま・・・
引き取ったソファを、実験台に使わせていただきまして
誠にありがとうございました!( ̄▽ ̄)!笑
明日も皆様にとって、笑顔溢れる、最高の1日になるコトを
わたくし心より願いまして・・・
それでは皆さま
きょうも笑顔で
ごきげんよう(*^-^*)
株式会社ミヤモト家具
https://www.miyamoto-kagu.net/corp/
INTERIOR SHOP MIYAMOTO
https://www.miyamoto-kagu.net
Interior Proshop LOWVE
https://www.kagu-lowve.jp
SOLID FURNITURE STORE TOYAMA
https://www.solid-furniture.jp
SOLID FURNITURE STORE KANAZAWA
https://kanazawa.solid-furniture.jp/
Vintage Factory
https://www.vintagefactory.jp
RENSEY金澤本店
https://rensey.jp
代表取締役 宮本 豊彰
★★★★★★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★★★★★★★★
↑ミヤモト家具ホールディングス株式会社のインスタが開設!弊社の受発注センターが、金曜・日曜に張り切って更新中!