株式会社ミヤモト家具

企業情報

株式会社ミヤモト家具について

想いを紡いで

私が子供の頃、個人商店のタンス店だった我が家には、部屋中にタンスがあり、モノの価値を知らない私は、そのタンスにキャラクターのシールを張り付けては、父親によく叱られたものです。

私は、10代の時に父親を、20代の時にタンス屋の創業者である祖父を亡くしました。父親がメンテナンスしたテーブル。祖父が残してくれたタンスは、捨てるに捨てきれず、大人になり、子を授かって、私はその意味を考えました。触れると何だか温かく、子供の頃に付けた傷は残ったまま。

「なぜ消さなかったのか?」

息子とメンテナンスをした時に、私は初めて、その意味を知りました。家具が、ずっと自分の成長を見てくれていたという事を。愛情を持って、長く使い続けるコトの意味。その風合い。私は、父親と祖父が残してくれた家具から、多くのコトを学びました。本物を使い込むことで、古くなっても尚、審美性を高めていけるモノ。使い捨てが繰り返される世の中で、そんなモノがあるという事を、皆様に生涯かけてお伝えしていきたいと思いました。

自らが手を加え、育てていく事で実現する、未来のヴィンテージ家具の可能性。そして、そのモノに詰まった数々の想い。ミヤモト家具がカタチにし、お使いいただく皆様が完成形にしていく事で、使うヒトにとって何にも代えがたい、「かけがえのないモノ」として、後世にまで受け継がれていくという事が出来るのです。

我々の仕事は、地域の皆様に、そのお手伝いをしていく事で、お客様の人生の節目節目に立ち会いながら、いつなんどきであったとしても、そのモノに込められた「数々の想いを紡いでいける存在」であり続けていきたい。そう心から願い、簡単ですがご挨拶とさせて頂きます。

弊社のビジョン
「 To the Bridge 」

我が社はお客様にとって、家族との「懸け橋」と成り得る存在になりたいと思っています。

なぜなら、何世代にも渡る「家族との幸せな時間」や 「かけがえの無い思い出の数々」を、我が社の家具やサービスを通じて、お客様にご提供したいからです。
それを実現するために、我が社には、後世にまで受け継がれていく事を前提に開発した、自社製品やサービスが、数多くございます。

使い込む程に風合いが増し、メンテナンスをしながら末永くご愛用いただけるよう、素材・仕上げ・作りに拘り、全てにとは言いませんが、椅子にせよ、ソファにせよ、いつでもカバーだけを購入すれば、新品同様の見え方にもなりますし、お部屋のイメージチェンジも容易にできるようにしています。
クッション部分に関しては、椅子であればウレタンの補充。ソファであれば中材の入れ替えなど、消耗すれば、いつでも交換できるように、あらゆる仕組みを整えています。
また勿論、木部であれば、テーブルの磨き直し、塗装のし直し、椅子の組み直しなど、自社工場があるからこそ出来る万全の体制で、1度購入された家具を、お客様の家に残し続け、守り続けていけるように、開発の段階で、様々な工夫を施した製品に仕上げています。

よって我が社は、お客様にとって、「家族との幸せな時間」や、「かけがえの無い思い出の数々」を、家具を通じて、後世にまで繋ぎ続けていくことで、お客様、ご家族皆様にとっての、「懸け橋」と成り得る存在になりたいと思っています。

会社概要

会社概要

会社名
ミヤモト家具ホールディングス株式会社
関連会社
株式会社ミヤモト家具
株式会社Vintage Factory
代表者
代表取締役. 宮本 豊彰
役員
専務取締役. 杉木 涼  常務取締役. 岡本 貴広 取締役本部長. 白野智愛
本社
930-0066 富山県富山市千石町1-1-6
設立
1997年6月5日 (2000年6月5日開業)
資本金
1,000万円
売上高
9億793,864円 (2024年度連結)
2025年10億円見込み
決算期
12月 ※24期連続黒字 10期連続増収増益中
従業員数
51名(パート含む/2025年1月現在)
事業内容
家具のデザイン・製造・コーディネート・販売・卸し事業
家具の修理/特注家具・造作家具のデザイン・製造・販売
照明・雑貨のデザイン・販売・卸し事業
カーテン、その他ファブリック、植物(グリーン)の販売
住宅展示場・各種撮影用の家具、雑貨、植物のリース
各種施設(店舗・オフィス・公共施設)のインテリアデザイン
事業所
[本店] 
富山市千石町1-1-6
[直営店舗5店舗] 
富山3店舗・金沢2店舗 ※各ホームぺージ参照
[家具製作工場] 
939-8213 富山市黒瀬255-2
[中央配送センター] 
939-2251 富山市下大久保2439-1-B棟
[受発注センター] 
939-2251 富山市下大久保2439-1-A棟
[レンタル家具センター] 
939-8208 富山市布瀬町南3-2-1

弊社求人へのご応募はエントリーフォームからお願いします。
※全ての求人媒体より、エントリーフォームからご応募いただいた方を優先いたします。

  • ENTRY
  • 求人応募
  • 採用に関するお問い合わせ・ご応募は
    下記よりお願いいたします。
  • 求人応募
  • CONTACT
  • お問い合わせ
  • 製品に関するお問い合わせ等は
    下記よりお願いいたします。
  • お問い合わせ