- Jul.03
- 2022

本物志向の革財布
「革の財布ありますか?」
本日、ご来店いただきましたお客様のお言葉です
聞けば、ミヤモト家具には初めてご来店いただいたとの事
プレゼント用で探し回っていると教えていただきました
わざわざ、ありがとうございます
きっと、喜んでいただけると思います
なぜなら、色艶・風合いを十分に感じていただける製品
「本物」の製品だからです
皆さま、こんばんは。
ミヤモト家具の高光です!
家具のソファや椅子など
大きな家具はもちろんですが
使い込むうちに、馴染んでいく
使い込むうちに、愛着が湧いてくる
そんな天然素材だからこそ感じることのできる風合いを
身近な物から感じることができるように財布などの雑貨も、ミヤモト家具では取り揃えております
「栃木レザー」
ベジタブルタンニン鞣し(なめし)にこだわり、革本来のエイジングを楽しむための「本物の革」を生み出す国内唯一の製革業者
石灰付けによる脱毛から鞣し、染色など、20にも及ぶ製造工程を経て栃木レザーの極上のヌメ革は生まれます
使い込むうちに革本来の油分がにじみ出て、色艶が増して味わい深くなっていく
有害な物質を排出する薬品は、一切使わずに鞣すフルベジタブルタンニンレザーは、自然にやさしい手法で豊かな風合いと革本来のしなやかさを実現しています
天然無垢材の経年変化のように、愛着をもって永くお使いいただけますので「小さなものから少しずつ」本物を感じていただく製品として栃木レザーの革雑貨はとてもオススメです!
冒頭のお客様は中学1年生の男の子へのプレゼントを探しに来られていました。
中学生から本物に触れることができるのは、めちゃくちゃ羨ましい!!
たとえ知らずとも使い続けていくうちに、いつか「良いものをもらったんだ」と気付く日が来るのだろうと容易に想像がつきます!(*^^*)
小さなものでも、少しずつ変化を楽しむことができ、革本来の豊かな表情を感じながら、末永くお使いいただける製品
天然由来の植物タンニンで鞣した本物の革である栃木レザー
ぜひ!プレゼントをお探しのお客様は
世界が認めた日本のタンナー(製革業者)
栃木レザーの革雑貨を見に来てくださいね♪
それでは!
けんろー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RENSEY金澤本店にて、7/9~7/18の期間中
観葉植物やインテリア性のある鉢を
豊富に取りそろえたイベントを行います。

インテリアグリーン好きのあなた!
ぜひご覧になってみてください♪
■以下のバナーからスペシャルプライス製品をご覧いただけます!

お車でお越しの方もご安心くださいませ。
提携のコインパーキング(2箇所)がございますので、
御足労をお掛けしますが、そちらに駐車をお願い致します。
(※その際は、サービスチケットをお渡し致しますので
スタッフまでお申し付けください。)



