富山の家具屋 ミヤモト家具スタッフブログ

企業情報

徹底するとは~とあるコンビニで学んだ36歳の昼~

徹底するとは~とあるコンビニで学んだ36歳の昼~

杉木 涼

皆様、おはこんばんちは!!

しぇんむの杉木です!!


いや~、聞いてくださいよ。

この間、感動したことがありまして。


配達の途中に立ち寄った、すごいコンビニの話です。

今日のブログはその話です。

 

まず、その前に、

 

 

我々ミヤモト家具は「環境整備」に取り組んで、

 

早10年経ちます。

 

 

 

整理・整頓・清潔 を基本とし、

 

「働く環境を整えて、仕事に備える」

 

その習慣を身に着ける為、全部署で愚直に取り組んできました。

 

 

その中での「整頓」について少しお話しすると、

 

整頓とは、一言で

 

揃えること。


 

 

モノを揃え(定品)

モノを置く場所を揃え(定位置)

いくつ置くかも揃える(定量)

 

そして、モノの向きも揃える。

 

これが俗にいう、「3定管理」というや~つでございます。

 

 

目に見えるモノの扱い方、管理の仕方の認識を揃えるからこそ、

 

行動が揃う。

 

行動が揃うから、ベクトルが揃うのです。

 

 

この考え方の元、

 

上記を部署単位で徹底的に実行しているのがミヤモト家具。

 

 

 

って話なんですが、

(ようやく本題)

 

この間、たまたま立ち寄った藤の木にあるローソン。

 

 

お店に入った瞬間、何か違和感を感じ

 

よ~く見てみると、、、その違和感の正体が分かりました。

 

 

それが・・・・

 

IMG_3736

 

IMG_3737

 

 

これだったんです!!!


 

異常に美しい陳列。

 

ありとあらゆるモノが揃ってる!!

 

 

スナック菓子の袋とか、限界まで前出しされて、

 

垂直に立ってますやん!!Σ(・ω・ノ)ノ!

 

立って売ってるハッピーターン、初めて見たわ。

 

 

前線ラインも揃ってる。

 

商品の系統やシリーズもちゃんとまとまっておいてある。

 

こんなレベルの高い陳列のコンビニ、初めて見ました・・・

 

 

あと、、

 

IMG_3738

 

IMG_3740

 

向きも全部揃っとるやん!Σ(・ω・ノ)ノ!


 

 

マジで凄すぎる・・・・

 

 

おかしくないですか?

 

私が立ち寄ったのは15:00くらいだったんですが

 

店内にはアルバイト1人。

 

こんなにたくさんの人が出入りするコンビニで、

 

1個もズレてないんです。1個も。

 

 

と、いうことはですよ?

 

あまりにキレイな陳列だから

 

お客様も手に取ったものを棚に戻すときに、

 

きっと同じ向きに戻してるんですよ!(゚Д゚;)

 

じゃないと、絶対ズレてるはずですから。

 

 

お客様まで行動揃ってしもとるやん!!!

 

 

 

私はですね、、、このコンビニに出会って、

 

ようやくこの言葉の意味を痛感しました。

 

「徹底」


 

ミヤモト家具では、「徹底」という言葉の認識を揃えています。

 

‘’徹底とは、他人が見て異常と思うほどの執念をもって

実行する事。よって、頻繁に使う言葉ではない‘’

 

※未来創造書 P58より抜粋

 

IMG_3738

 

IMG_3740

 

IMG_3736

 

 

異常でしょ!!!!(笑)


 

他人が見て、異常と思うほどの執念をもって実行する。

 

私はまさに「徹底」を目の当たりにした想いでした・・・

 

「これが徹底か・・・」と。

 

 

10年間、会社で環境整備に取り組んできた身だからこそ

わかりますが、 この現場は、一朝一夕で作れないですよ。

 

 

そして、気が付いたら僕は人目も憚らず、

 

この環境整備のお手本とも言える陳列棚を

 

パシャパシャと撮影していました。

 

 

あまりに感動したので、私は勇気を出して

 

レジにいたアルバイトっぽいお兄ちゃんに、質問しました。

 

「僕も販売業の端くれなのですが、ここのコンビ二の陳列を見て

感動しました。ほんと凄いですよね。これ、何かマニュアルと

か、共通のやり方的なものがあるんですか?」

 

 

そしたら、バイトのお兄ちゃんはこう答えました。

 

 

「あ~~、これですよね?よく綺麗だねってお客さんに言われま

す。これ、店長っす、店長。店長が異常な綺麗好きなんですよ。

こうしないと納得できない人で。マジヤバいっすよ。

いつも1人でずっと陳列直してますから」

 

って、めっちゃダルそうに答えられました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

い~~~や、


ベクトルは揃ってないんか~い!!!!


Σ(゚Д゚)

 

 

売り場、あんなに凄いのに

 

考え方は揃ってないんか~い!!!(゚д゚)!

 

 

ってか兄ちゃん、ちょっとは自分の店の看板磨けよっ!!!

 

 

まぁ、現実的ですよね。

 

結果、店長さん1人が凄い執念をもって、

 

売り場づくりに励んでおられ、

 

周りはそれに全然付いていっていない・・・

 

 

何だか、店長さんの日々の頑張りを想像すると、

自分はすごい寂しい気持ちになりましたよ・・・

 

 

これこそが、我々が環境整備に取り組んでいる目的の

根幹のところでありますから・・・

 

 

ということで、たった5分程度の滞在でしたが、

 

こちらのコンビニで多くの気付きを得ました。

 

 

自分たちは、

この「徹底」とい呼べるレベルで実行できていることがあるか?

 

という自分への疑念や、

 

組織内で認識を揃え、行動を揃え、考え方を揃えることの

重要性。

 

やはりここに踏み込んでこそ、強い企業文化は形成される!

 

 

まだまだやるべきことはたくさんありそうや~~!!

 

 

ということで、

 

 

拝啓

ローソン 富山藤木店


店長様!


 

本当に素晴らしい売り場でした!!

 

お客様が喜んでくれてると信じて

 

このまま素晴らしいコンビニを続けていってください!!

 

 

では、本日はこの辺で。

 

チャオ。

 

(何のブログ・・・・苦笑)

 

 

=============================

▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
富山 家具 無垢材 ブランドhttps://af-lustyroad.com/

ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

お客様の声

出演して下さるお客様、随時募集しております!!

to_newsletter

社内報も始まりました☆毎月更新しております!
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!

icn_fb icn_tw icn_in

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner



本店スぺプラバナー

 

 

コメントを残す





※HTMLタグは使えません

  • rensey
  • フォトアルバム
APRIL 2025
M T W T F S S
« Mar    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • archive
  • 新卒採用情報
  • お客様の幸せのために、本物の家具を伝えるという使命感のもと働ける方。ご応募をお待ちしております。
  • 社長ブログ
  • lowve
  • solid
  • LOWVEスタッフブログ
  • SOLIDスタッフブログ
  • renseyスタッフブログ
  • ヴィンテージファクトリー ブログ
  • 旧ブログ
  • ミヤモト家具インスタグラム