富山の家具屋 ミヤモト家具スタッフブログ

企業情報

色味の変化

色味の変化

池田真希

7月もいつの間にか半ばです。
セミが鳴きはじめ、スーパーではスイカや素麺が積まれ、花火大会のチラシが張られ、ジワジワと夏らしくなっています。


明日からは、夏休みの前座ともいうべき3連休ですね。
ミヤモト家具は雨にも風にも夏の暑さにも負けずに営業します。
どうぞ、この夏もミヤモト家具ご期待下さい。

 

こんにちは、金曜日のブログです。

三連休前の優雅なひと時、少々お付き合い頂ければ幸いです。

 

 

最近、世の小学生達よりも一足早く “自由研究” をひっそり行っております。

 

課題は

『オイル仕上げのテーブルを、毎日水拭きするとどうなるのか』

です。

 

こちらをご覧ください。

ウォールナット・オイル仕上げの板見本です↓

BL20160715_02

左:水拭きをしていない板

右:2週間にわたって、1日3回の水拭きを行った板 です。

 

よくよく見て頂くと、微妙に色味と質感が違います。

左は艶がありますが、右は色が薄く表面がパサパサ乾燥しています。

写真では分かりづらいのですが、手で触るとその差はハッキリ感じられます。

 

 

 

当店では、家具の仕上げを「オイル仕上げ」「ウレタン仕上げ」から選んで頂けます。

木の持つ風合いや、経年変化を楽しみたい!という方でしたら、オイル仕上げが断然オススメです。

BL20160715_03

ただ、オイル仕上げの場合…少し気を付けて頂きたいことがございます。

オイル仕上げの製品は、直射日光や冷暖房、水拭き等によって、少~しずつ、表面のオイルが抜けていってしまいます。

オイルが抜けると、乾燥してパサパサになってしまうのです。

女性のお肌と同じで、定期的なケアが必須です。

 

 

オイル仕上げのテーブルは、水拭き不可なの?

…と驚かれるかもしれませんが、大丈夫です。

水拭き、して頂いても問題ありません。

BL20160715_05

 

ただ、家具用のオイルを塗る“メンテナンス”はぜひともして上げて下さい。

オイルを塗り込むことによって、木が水を弾いて汚れにくくなります。

 

そして何より、色艶に違いが出てきます。

この↓自由研究結果のように、見た目・触り心地が違ってきます。

BL20160715_02

 

 

 

BL20160715_04

↑たとえばこれも…。

ウォールナットのリビングボードの上に置かれた、同じくウォールナットの花器。

 

リビングボードの方は、メンテナンスをしており、艶のある深い色味になっています。

花器は新しく出してきたばかりの製品で、メンテナンスをしていません。少し青みのある薄い色をしています。

 

 

無垢材・オイル仕上げの家具をお持ちの方は、ぜひぜひ、風合い・質感、そしてメンテナンスによる変化を楽しんで頂きたいと思います。

 

 

それでは本日はこのあたりで。

よい3連休をお過ごしください。

 

 

イケダ(この↓スツール、「脇息に似ている…」と言ったのは私ですが、

ワークスツール 木製

専務杉木は「スターウォー■にこういうの出てくる」と言っていました)

 

 

 
姉妹店  Interior Proshop LOWVE

HP : https://www.kagu-lowve.jp/

本店  Interior Shop MIYAMOTO
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/

株式会社ミヤモト家具
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/

 

 

 

 

 

 

コメントを残す





※HTMLタグは使えません

  • rensey
  • フォトアルバム
NOVEMBER 2024
M T W T F S S
« Oct    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • archive
  • 新卒採用情報
  • お客様の幸せのために、本物の家具を伝えるという使命感のもと働ける方。ご応募をお待ちしております。
  • 社長ブログ
  • lowve
  • solid
  • LOWVEスタッフブログ
  • SOLIDスタッフブログ
  • renseyスタッフブログ
  • ヴィンテージファクトリー ブログ
  • 旧ブログ
  • ミヤモト家具インスタグラム