こんばんわ。
オーナーの宮本です。
毎日、いろんな事がありすぎて、こまめにブログをアップしないと、ネタが溜まりに溜まっていくという充実ぶりの毎日です(笑)
なので、きょうも書きますよ~!(^^)!
実はワタクシ、本日は珍しく、ほぼ一日、配送に出ておりました。
おかげ様で、三月から四月にかけての納品ベースが半端でなく、わたくしも含め、男性社員全員で手分けしながら配送をこなしておりますが、そんな中、わたくしの役割は、一人でお伺いできる配送に行くことでございます。
とは言えど、きょうは、1500サイズのナラ無垢材のダイニングテーブルや、ユニットタイプの大きなドレッサーなど、自分一人でこなしました(^_^)
まだまだ配送職人のウド店長や、小さなイケメン浦山氏には負けてはいられません!!!
ひとりといえど、今日のワタクシの配送クオリティーは完璧であったと自負しておる次第です(笑)
なんせ本日も、配送先の奥様から、
「しゃしゃしゃ社長さん!大丈夫ですか???」
と心配されるほどです(奥様。全く心配には及びません!!!笑)
きょうは、そんな配送先で以前に納めさせて頂きました特注のテレビボードを参考に、
「特注テレビボードのメリットと、それを生かしたコーディネート」
と題してお送りさせて頂きたいと思います。
まずはこちらから
先日、弊社工場ヴィンテージに夜遅く行くと、何やら工場長が夜な夜な大きなテレビボードを製作しておりました。
図面を見て、なんだか不思議に思った私は、
「工場長!これ、誰からの注文け?」
と聞いた所、
「澤田さんです。なんかオープン部分が多くて、珍しいデザインなんですよ」
と言う工場長。
その後、
製作は進み、
このようなテレビボードが完成しました。
図面で確認していたものの、正直、出来上がったモノを見たときに、
ここはもっとこうしたほうが良かったのでは?
とか、
オープン部分が多すぎて扉や引出しなどをもっと多く取り入れるべきだったのでは?
など、いろいろな事を思いましたが、たまたま本日私が配送にお邪魔した家が、以前、このテレビボードを納めたA様のお宅でした。
そこでワタクシ
見てビックリ!!!
あれ???
こんなにかっこ良かったっけな???
ホントに驚きました。
実はこちらのA様。
音響やテレビにこだわり、テレビボードの中に納めるAV機器の大きさや配置を計算した上でのご注文だったというわけです。
一見、見たところハードになりがちなAV機器も、裏を返せば、あえてそれをオープンに見せることで、そのデザイン性の高さをインテリアとして魅せる事にもつながります。
まさにA様の特注したテレビボードは、そんな良さを限りなく有効に活用したテレビボードであったと感じました。
つまりは、
単体でテレビボードを見たときの印象も当然大切ですが、
テレビやAV機器を配置した時の、完成したイメージを持って特注した時、異素材による、思わぬ化学反応を巻き起こし、それが一体となってオリジナルデザインになりえる。
A様の特注されたテレビボードを見て、私はそんな事を思いました。
特注することには、そこに限りないメリットが存在します。
ミヤモト家具が以前から得意とする、置き型のセミオーダー家具のメリットと、特注家具のメリットの、どちらも生かしながらコーディネートすることによって生まれるオリジナル性は、「愛着」と、「機能性」をも兼ね備えることが出来るのです。
と言うわけで、
置き型セミオーダー家具も同時にご購入いただいたA様のコーディネート例を見てみましょう!
大型テレビには欠かせない、一人掛けのラウンジチェアーに、棚や引出が同時に使える機能性抜群のコーヒーテーブル。
そして壁面には、サイドボードを兼ね備えた本棚。
こちらはレコードラックにもなる上に、A様のように、雑誌をディスプレイして、インテリアを楽しむことも可能です。
こうして各アイテムに、何役もこなすことのできる家具を配置することで、模様替えの際に、いろんな可能性も模索出来るという事が分かります(^_^)
A様。それから澤田のチイちゃん!あっぱれです(弊社社員を自慢することも忘れないワタクシ!笑)
コーディネートは十人十色。
単体の家具を生かすも殺すも、周りとの調和が重要であることが分かりますね(^_^)
本日は
「特注テレビボードのメリットと、そのコーディネート」
と題してお送りさせて頂きました。
そしてワタクシ、
本日久しぶりに一日配送して思いましたが…
うちのお客様…
ホントに皆様いい人!笑(T_T)
お客様に恵まれすぎやしないかな(笑)。
仕事に戻ります!
それでは皆様。
ごきげんよう(*^_^*)
宮本 豊彰
ミヤモト家具
INTERIOR SHOP MIYAMOTO
https://www.miyamoto-kagu.net
Vintage Factory
https://www.vintagefactory.jp/