こんばんわ。
オーナーの宮本です。
昨日、
こちらの優秀な学生さんが集います、
富山大学芸術文化学部の作品展に、
世代は違えどふたり。極貧の時代を経験致しました(笑)、
この日、秘書役のユカを連れて、
講演会に行ってまいりました。
学生さんの前で講演するほど、
妙なプレッシャーを感じたコトはありませず、
とりあえず全力で情熱をぶつけてまいりました次第です。
おそらく私のウザいくらいの情熱は・・・
伝染しているとおもうな~・・・(ポジティブ万歳!笑)
まぁ、講演会のコトは置いときまして、
学生さんの作品が素晴らしすぎて驚き
あらゆる機械設備や、学ぶ為の環境が充実し、
学生時代に、こんな「ものづくり」を学べるなんて、
富山大学の芸術文化学部は、
本当に良い学校だなと思います。
朝、会社を出発し、
芸術とは程遠い私とユカのふたりは(じゃかましい!( ̄▽ ̄)笑)、
講演会までの時間を、退屈しすぎるのではないかと心配したりしておりましたが、
結果・・・
講演会前の午前中から昼にかけて、学生さんの作品を、
ひとつ一つ見て回ったのですが、
時間が足りないと思えるほど、
本当に楽しかった(*^^*)
4年から、院生だと6年間にもかけて、
各専門分野を徹底的に学べる。
ホントに何度も言いますが、イイ学校ですわ~(うちのテッペイもいつか入学してくれんかな・・・笑)
写真撮影は、ホントはダメらしいので、
雰囲気だけお伝えしておきますが、
休みの日に、息子を連れていこうかなと、
本気で思うほど、
素晴らしい作品展でした。
院生の小泉さんに、この度は大変お世話になりました。
未来があまりにも楽しみな学生さんで、
講演会を終え、きょう頂いたメールの内容に、
ワタクシ正直、本当に感動いたしました。
10年後あたりに、どんな作家さんになっているのか、
是非再会してみたいなと思わせてくれる。
そんな小泉さんに、
ワシも歳とったんだなと再認識( ̄▽ ̄)
このクソ忙しい日曜の昼に、
こんなんをご馳走になったと、
うちのスタッフに言うたとしたら、
とりあえずユカは殺さるだろう… お気の毒に…( ̄▽ ̄)笑
さてさて、
と言う訳で本日は、
我々も一心不乱にものづくりに励んでおります、
富山大学の芸術文化学部の学生さんに負けてはならぬと(ー_ー)!!
真面目に(珍しく!笑)新製品のご紹介をさせて頂こうと思います!
実の所、試作は仕上がっているものの、
まだ店頭に並んでおりませぬ、
そんなホット過ぎるネタをこの度、準備してまいった次第です。
そうです。。。
満を持して遂に送り込まれる・・・
新しいSOLIDの製品開発において、
いよいよコヤツが登場する事をご存じでしょか?
そう・・コヤツが・・・
分かりましたかね?
ソファーじゃないですよ。(まぁ間接的にソファーもですが・・・)
今回の新製品はと申しますと・・・
この色鮮やかなインディゴブルー。
そうなんです・・・
デニムです(ー_ー)!!
経年変化を楽しむ、
SOLIDならではの新素材です!
しかも原布なので、色落ちなんかが、だいぶ楽しめると思う。
私の学生時代。
アルバイトをしては、ヴィンテージデニムを買いあさり、
当時はとにかく古いものが私の価値といった感じで、
今思うと、かなりマニアックな楽しみ方をしていた。
基本は、「リーバイス501XX」を探す旅となずけて、
全国各地の有名な古着屋さんには大体行った。
そんな趣味が、
少なからず今の仕事に繋がっているようにも・・・都合よく思っていたりいなかったり!笑
そもそも
最初は無理してDCブランドを買っていた時期もあったのですが、
ある日、
私が相当無理して購入した川久保玲の、コムデギャルソンのアウターが、
数か月後に半額セールをしていた 時に、
相当ショックを受けた経験がキッカケで、
その時から、いつか自分がモノ売りをしたときには、
全てワンプライスで、
どうせ割引しても良い商品なのであれば、
始めからお買い求めしやすい価格設定にするべきだと思っていた。(今の仕事に役立ってるわ~~笑)
使い込んだらどんな色合いになるんやろ。
使い捨てが繰り返される今の世の中で、
やっぱり、普遍的な価値のあるものを、提案していきたいと、
そんなふうに思っていた過去を、改めて思い出しました。
上記2枚の写真のステッチは黒糸で、
印象としては、とても落ち着いた上品な感じにも見える。
私はもう40なので、
個人的にはコチラが好み。
ちなみに・・・
こちらは、まさにジーンズといった感じの、
黄色い糸。
デニムを使用していることが分かりやすく、
おそらくウケはこちらのほうが良いと思う。
どちらかに絞らなければと、試作品を見て相当迷っていたところ、
永野副社長が、
「どちらも選べるようにしましょう!!」
「・・・・・。」副社長・・・
さすがっす!( ̄▽ ̄)!
生地のみならず、糸まで選べるなんて!顧客志向やわ~~笑
最近、元祖チャラ男出身で元スノーボーダーの島田課長と、
二代目チャラ男キャラの塩岡君。更には元ヤンキー娘のユカに影響されてか、
こんなにも上品なワタクシまで(ん?何か?)、おかしな言葉を使うようになってまいりました・・・
しかしながらご安心下さい・・・
弊社の大切なお客様の前で、おかしな言葉遣いをした際には、
SOLID下のコンクリートの中に、
生き埋めにしてあげたいと思います( ̄▽ ̄) やさしいわ~~笑
しかしながら楽しみ過ぎる。
デニム原布。
デニムの最大の特徴は、「劣化」をメリットとして解釈できるという点だと思う。
色が落ち、濃淡が生まれ、生地が薄くなってもなお、それがメリットとして、
審美性を高めていけるコトが出来るのが、
このデニムという生地だと思う。
あえて、
この濃紺のブルーである、原布を選んだのは、
そんな理由であるというわけ。
なにはともあれ、
今後、確実に注目を集めそうな素材が、
いよいよSOLIDの製品に追加されました。
ちなみに、
もうそろそろ出来上がるであろう、
こちらのソファーも、乞うご期待!
本日は、
「満を持して登場!SOLIDの本格派デニム生地!」
と題してお送りさせて頂きました。
そういえば、先日の講演会の後に、
ユカとふたり、帰りの車の中、
少し嬉しかったコトがありまして、
私の知人が1人、
講演会に見に来ていたらしく、私に、
「仕事でなく、あんなことが出来るなんて、富大生うらやましいな~~」
と言っていたのを聞いて、変な違和感を覚えました。
というのも、
富大生の皆は、誠に素晴らしい学生さんたちばかりでしたが、
私には、
「羨ましい」
という感覚はまるでなかった。
帰り際、
ユカの話す内容を聞いても、
そんな感じはまるでなく、
われら二人、
日々の充実感からか、
ただただ単純に刺激を受けて、
明日がまた楽しみだ!といった感覚であったことが、
本当に幸せに思いました。
昔の自分なら、
きっと、私の知人と同じく、
「羨ましい」
と思ったんでしょうね。
家具屋って、
誰にも恥じることの無い、本当に素晴らしい仕事だと思うし、
情熱と誇りをもって仕事をしているからこそ、
わたしはただ、
学生さんから更なるパワーを頂きまして、
明日がとても楽しみになりました。
はいっ!
当然、きょうもあしたもあさっても、全力で頑張ります(ー_ー)!!
それから、せっかくなので、就活生の皆さまへ
昨年度、富大芸文出身で、新卒入社のサクちゃんや土屋君に引き続きまして、
今年もミヤモト家具では新卒採用を開始致します!(講演会で情熱をブツケし過ぎたあまりに言い忘れましたが・・・笑)
よろしければ・・・
お待ちしております(冬でも熱すぎる職場ですがあしからず( ̄▽ ̄)笑)
それでは!
きょうも笑顔で
ごきげんよう(*^-^*)
株式会社ミヤモト家具
https://www.miyamoto-kagu.net/corp/
INTERIOR SHOP MIYAMOTO
https://www.miyamoto-kagu.net
Vintage Factory
https://www.vintagefactory.jp
Interior Proshop LOWVE
https://www.kagu-lowve.jp
SOLID FURNITURE STORE
https://www.solid-furniture.jp
代表取締役 宮本 豊彰