こんばんわ。
オーナーの宮本です!
昨日、なのせ初めての、第一回ミヤモト家具ファミリーパーティーを決行いたしまして、
これが終わるまでの数日間は、
スタッフは当然ですが、なのせご家族の方もいらっしゃるので、
うまくいくのかといった不安で、気が気で無く…
特に当日は、朝から経理システムの打ち合わせをしていたものの、
全く頭に入っていかなかった、らしくない自分…
なにはともあれ、
うまくいったのかどうかは、
ワタクシが判断する事ではないのですが、
家族の方に喜んでもらいたい一心で、
このような企画をし、当日無我夢中になれました自分を、
とても嬉しく思っている。。。
誰かの為に、誰かのお役に立つために、
必死で動いたこの時間は、とても心地の良いモノでした。
私は今でこそ、接客をしておりませんが、
弊社のスタッフは、お客様に喜んで頂くために、毎日仕事をしている。
今回のこの企画は、
私にとっては、ご家族がお客様だった。
そんな感じです。
さて、今月も残すところ、もう数日ですね。
来月に入れば、
この精鋭達が入社してくると言うわけ。
ちなみにこの中の3名は、すでにミヤモト家具のスタッフ。
現在、入社歴の浅い3人は、これから入社する研修生に混ざりながら、
徹底的に、ミヤモト家具という会社の 「考え方」 を、
私からとことん教え込まれている、未来のスター選手というわけだ。
そして、全く優しくない勉強会(笑)
私自身は、寸分の迷いなく、
自分が身を削って、経済的責任を一身に背負って仕事をするならば、
自分が心から幸せにしたいと思う社員のみで形成したいと思うので、
気に入らなければ、いまのうちにリタイヤするようお勧めしている(笑)。
中小企業が、大企業に勝てるとしたならば、
同じ志を持った仲間で、「考え方」のベクトルを合わせ、
同じ夢を描いて戦える社員を育て上げるほか、
根本的な方法は無いと思う。
中小企業の醍醐味は、
そんな仲間と共に、成し遂げた時の喜びを共有できるところにあると思うわけ(実際の所、他にもいろいろありますが…)
私は、
このブログで何でも話して、
スタッフの前でも、家族の前でも、協力工場の皆様の前でも、
自分の想いと実現したいことを包み隠さず話している。
これは、
自分の逃げ道を一切なくす為。
さすがに皆にここまでの強制はしないし、そもそも出来ないし、する必要もないわけで、
ただ、皆が楽しく働く為には、
「考え方」のベクトルだけは合わせなければいけない。
「本気で甲子園を目指そう」
と監督が言っているに、
「甲子園なんか行ったら、受験勉強が出来ないから行くべきでない」
という部員は、
そもそもその野球部にいるべきではないし、
野球部を辞めるか、
なんなら進学校の野球部に行くのが正しいと思う。
そこで重要なのは、
甲子園に行こうと頑張る部員も、
勉強が出来ないから行くべきでは無いという部員も、
どちらも正しいという事だ。
自分の考え方に合った野球部で、
野球を続けるのが正しい。
ただそれだけの事。
よって、
私が話す「考え方」は、
働く人にとっても、とても重要な要素であると思うから、
私は徹底的に、自分の「考え方」を注入しているという。そんな勉強会である。
甲子園に行く為の道筋を決めるのは、
監督か、その上の責任者でしかない。
それぞれの会社には、それぞれの甲子園があると思うんですよね。
だからこそ、自分の「考え方」の合った場所で、甲子園を目指すことが、
楽しく働く為の 「コツ」 であると思うわけであります。
こちらは、LOWVEの長野さん。
皆の前で、自分の想いを堂々と話す姿は、本当に素晴らしかったし、
聞いている自分が、何より一番感動した。
この勉強会が終わるまでには、
もう数日を要するが、
最終日の飲み会が、もはや楽しみでならない。
朝まで飲み歩くことに…
皆、同意(ほんまにいつも極端ですなっ!笑)
なぁ・・・
塩岡くん・・・ 笑
ちなみに、勉強会の最後に、
ありがとうカードを書かせるのが恒例。
ミヤモト家具の行動指針の中の、
「互いを尊重し、感謝の心を持つ」
という基本行動を、
活字化したのが「ありがとうカード」である。
私は社員であれば、
月に「ありがとうカード」を20枚も書けない社員は、
ミヤモト家具の社員である事を、認めない事を先日決定しました(笑)
これが正しいか正しくないかの問題ではない。
ミヤモト家具の社員として、この小さな組織内の「考え方」として正しいだけ。
ただそれだけ。
最後は貰った「ありがとうカード」を
個々でボードに貼らせまして、勉強会は終了する。
私には、参加した皆が、それぞれに感謝し合い、何だか気持ちの良さそうな感じに思えた。
実際の所は知らない。
へ~~~。
良かったね。塩岡君(笑)
すでに何か知らないが、
喜びを共有しているのかもしれませんね。
長野さんは、ミヤモト家具として、
本当に良いスタッフに成長しましたよ(T_T)
私はこれを見て、長野さんを、限られた時間の中で、
本気で育てることを、この瞬間に決めました。
勉強会を終えた後、
私は皆を帰り際に外で見送りした。
「気をつけて帰れよ~~」
と、外で見送った後、
「あ~終わった~~」 とデスクに戻り、
腹が減ったので、カップラーメンを食おうとした所…
これがデスクに置いてあるのを見て、食べる気を無くし、仕事をしました(笑)
明日もきっと最高の一日が始まりますよ!!
当然、お客様に喜んで頂ける仕事が出来るよう、
精一杯頑張ります!!!
それでは皆様。
きょうも笑顔で、ごきげんよう(*^-^*)
ミヤモト家具
INTERIOR SHOP MIYAMOTO
https://www.miyamoto-kagu.net
Vintage Factory
https://www.vintagefactory.jp
Interior Proshop LOWVE
https://www.kagu-lowve.jp
代表取締役 宮本 豊彰