- Feb.21
- 2016
空間認識能力
違った角度で物事を見ると雰囲気が変わります。
仕事や遊びも流れ作業ではなく、同じ作業に変化を付けると
難しくも簡単にも楽しくもなります。
年度末が近づいてきていますが、皆様は日々の忙しさに
負けていませんか?
明日の起床時間や通勤・通学ルートを変えてみると
違った一日を過ごせますよ(#^^#)
・
・
・
・
今宵もこの時間がまいりました。
少しばかり、皆様の大切な時間を
このブログにくださいませ(#^^#)
皆様、今週はどのように過ごされましたでしょうか?
暑くなったり寒くなったり
体調管理大丈夫でしょうか?
花粉がすぐそこまできてます。
そしてインフルエンザ菌がそこいらじゅうにいます。
十分気をつけてくださいませ。
こんなお話はいかがでしょうか?
空間認識能力とは、物体の位置・方向・姿勢・大きさ・
形状・感覚など、物体が三次元空間に占めている
状態や関係を、 すばやく正確に把握、認識する能力の事です。
ワタクシは仕事をする時にはこの言葉を意識しています。
sportsや芸術の分野で天才と呼ばれている人は、
とりわけこの空間認知能が発達しているらしいです。
私も天才になりたい( ̄▽ ̄)
・・・。
この能力に優れた人は,物事の全体をすぐに把握し,
本質を見抜きます。
多くの情報を,瞬間的に組み合わし,形にする。
地図を見て認識しその状況を把握する事も
逆にこの能力が足りない場合、方向音痴になりがち・・・。
空間認識能力は閉じている状態の方が活発になるみたいです。
目を閉じて直観を働かせ作業を行う。
そうすると鍛える事は可能らしいです
姿勢が正しくないとバランスが崩れてしまい
認知能力は落ちます。
なので正しい姿勢や、目線を水平にキープする事に
よって、 物事を正確に理解したり、身体を
コントロールしやすく なります。
片づけをする事でも、鍛える事ができます。
片付けとは、 限られたスペースを有効に
使えるよう工夫し 綺麗に配置していく。
簡単に言うと・・・
「テトリス?」「ぷよぷよ?」
みたいなものでしょうか?(-。-)y-゜゜゜
ただ乱雑におくのではなく彩りや種類などをまとめると
スッキリしたように見える・・・。
そしてそれを継続する。
季節が変わろうとしているこのタイミングで身の回りの
整理整頓。行ってみてはいかがでしょうか?
上手くいけば空間認識能力も
鍛える事ができますよ (#^^#)
・
・
中々素敵なCafé見つけました。
70年代アメリカを思わすこの雰囲気。
ゆっくりと時間が流れます
〆は一郎。
スシローでした。(^^ゞ
久々行きましたが、さすが100円寿司。
次は美味いパンケーキがいい・・・。
そろそろ糖分が欲しい・・・。
引き続きこちらもぜひご覧くださいませ(ー_ー)!!
VF
明日から学校・仕事の方は、
ぼちぼち頑張ってくださいませ(#^.^#)//
・
・
部長 宇戸
・
・